福祉即戦力人材養成科京都府北部の地域を支えるお仕事にチャレンジしよう!
京都府では、京都府北部地域において、介護・福祉人材の確保をしっかりと
確保していくため、府北部地域で介護・福祉に必要な知識や技術を学ぶ
「福祉即戦力人材養成科」を実施しています。
北部地域の介護・福祉事業所と連携して、
離職者向けの職業訓練として、資格取得に必要な講義に加え、施設実習、
ビジネススキル研修などの府オリジナル研修を行う訓練となっています。
2012年にスタートしてから8年間、これまでおよそ295名が学んでいます。
“専業主婦から・定年退職してから・都会からUターンして”等、
様々な人たちが集まり一緒に学びます。
この度、これまで8年間の修了生の皆さんに、
福祉の仕事の誇りとやりがい、訓練での学びが今の仕事にどのように
活かされているのか等を取材し冊子と動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。
・福祉即戦力人材養成科 紹介動画(15分49秒)はこちら
・福祉即戦力人材養成科 冊子はこちら(PDF)