若手職員からのメッセージ179
介護は人に感謝され、人に感謝する仕事
Weekly福祉の星 斎藤さん(公益社団法人 信和会)
『私たちのお世話をしてくれる?』親戚からから言われた一言があって、介護や高齢者の問題を身近なものだと実感したことがきっかけの一つです。
介護をしていると時々利用者さまに大きな悩みを打ち明けられる事があります。悩みは人の数だけあるように、答えも人の数だけあります。対応に難しさを感じる時もありますが、自分のした対応で元気を取り戻してくださった時は嬉しさを感じます。
真夜中、ある利用者さんの前を私が通りかかると『お母ちゃん!』と涙を浮かべながら私の腕をギュッと掴み離してくれなかった事がありました。落ち着かれるまで傍に寄り添ってあげていると気付けば朝になっていました。ふと安心して眠られている姿を見て、それは疲れよりも喜びを多く感じる瞬間でした。
介護は人に感謝され、人に感謝する仕事だと思います。支え合って生きることの大切さを身を持って体感し、一緒に人として大きく成長していきましょう。