若手職員からのメッセージ234
人の生活を支えたいという優しい気持ちを活かせる素敵な仕事です
Weekly福祉の星 野島さん(公益社団法人 信和会)
学生の頃に特別養護老人ホームでのボランティア活動へ参加し、高齢者の方々と接した事がきっかけです。認知症の方とのコミュニケーションを図る際にはとても戸惑いましたが、生活を傍で支えることで笑顔でありがとうと言ってもらえる仕事に魅力を感じました。
高齢者の生活を近くで支えられることが一番のやりがいであると感じています。また、法人内での勉強会等に参加し、新しい介護技術の習得や認知症に対する学びを深めることでモチベーションを維持できます。看護師や言語聴覚士等他職種との関わりも多く、良い刺激を受けられます。
自分の担当する利用者様が関わり続けていくうちに、間違えながらもなんとか名前を覚えてくださり、自宅へお迎えに伺った際に「おー、野島君」と笑顔で声を掛けて下さった事が1番印象に残っています。
高齢者は今後どんどん増え続けて困難な時代になっていくかもしれません。だからこそ、伸びしろのある業界であると思います。また、人々の生活を支えたいという優しい気持ちを活かせる素敵な仕事だと思います。一緒に頑張りましょう。