若手職員からのメッセージ472
福祉の仕事は、新たな出会い、発見、成長、自分自身の財産になることをたくさん得られます。
Weekly福祉の星 藤崎さん(医療法人 永原診療会)
※法人情報はこちらからご覧ください福祉の仕事を選んだきっかけは?

私はおじいちゃん子で、小さい時には祖父にとても可愛がってもらったのですが、中学生の時に急に他界してしまった為、何の恩返しもできませんでした。そういった思いから、自然とお年寄りと関わる仕事をしたいと思うようになり福祉系の学校に進学、そのまま福祉に携わることとなりました。
福祉の仕事で感じるやりがいは?

担当のご利用者様が私の名前を覚えて下さった時です。また、一緒に考えたり時には悩みながらも、ご利用者様のニーズに対して援助を行なった結果、満足して頂けたり、「良かった」「ありがとう」「頑張るわ」等のお言葉をかけて頂けたときにやりがいを感じます。
今までに一番心に残っている出来事は?

嬉しい出来事もたくさんありますが、やはり関わりを持ったご利用者様が亡くなられる時です。どの方とも思い出はたくさんあるので、悲しくなりますが、同時にご利用者様の人生の一部分に関わらせていただけるすばらしい仕事なのだと実感します。何年たっても、仕事に慣れても、この気持ちは忘れないよう心がけています。
これから福祉業界での就職を目指す方へのメッセージ

福祉の仕事=大変な仕事、しんどい仕事というイメージを持たれる方もあると思います。もちろん、人対人なので大変なことはあります。でも、それはどのような仕事でも同じだと思います。福祉の仕事は、新たな出会い、発見、成長、自分自身の財産になることをたくさん得られます。またご利用者様からはたくさんの笑顔や癒しをいただけます。人と関わることが好きな方なら働けます!