若手職員からのメッセージ686
毎日が勉強だと感じています。
Weekly福祉の星 勝平さん(医療法人社団 紀洋会)
※法人情報はこちらからご覧ください福祉の仕事を選んだきっかけは?

幼い頃から祖父母と同居しており、いつか必要になるであろう介護を恩返しとして自分が出来たら、という想いから、するのであればきちんと勉強しておきたいと思い、福祉科のある高校に進学しました。 そして勉強してきたことを祖父母のためだけではなく、沢山の人に役立てたいと思い、介護職を選びました。
これからもこの仕事を続けたいと思う?

続けていきたいと思っています。日々変わり続ける入居者の方の状況に慣れることは無く、毎日が勉強だと感じています。自分自身を成長させてもらえている事に感謝しながら、入居者の方と関わっていきたいと思います。
仕事の中で大切にしていることは?

距離感です。グループホームは入居者の方にとって家であり安らげる過ごしやすい場所であるべきだと思っています。生活の一部である職員は、毎日のように顔を合わせる存在。何でも言いやすく、ちょっとした事でも笑い合える間柄で常にいられるように、その人、その人に合わせた距離感を掴み、接することを大切にしていきたいと思っています。
これから福祉業界での就職を目指す方へのメッセージ

大変だというイメージがあるかと思いますが、それ以上にやりがいを感じられ、成長できる職業だと思います。直接人に関わる事でプレッシャーを感じる事もありますが、自信にも繋がります。少しでも福祉に携わりたいと思っていたら、勇気を出して頑張ってほしいなと思います。