若手職員からのメッセージ760
しんどいこともありますがやりがいは感じられる仕事なので福祉業界はいいと思います
Weekly福祉の星 畑さん(社会福祉法人 みつみ福祉会)
※法人情報はこちらからご覧ください福祉の仕事を選んだきっかけは?

最初は、姉の友人の父親からの勧めでした。母も介護の仕事をしており姉も医療関係の仕事をしていたので私も何か人の役に立てる仕事に就きたいというのがありました。もともと人と話をしたりするのが好きな事もあり機械などと向き合うよりは人と関わりたいと思っていました。それにやりがいのある仕事ではないかなと思ったので福祉職を選びました。
休みは十分にある?

休みは十分にあると思います。希望休なども通りますし年休も取得できるのでいいと思います。休みに出勤になることもないです。休みの日は仕事の事を忘れて友達等と遊んだりしてリフレッシュできています。希望休を出していれば旅行に行く事も出来ます。5連勤務などあまりないので休日にはしっかりとリフレッシュする事が出来ます。
未経験でもやっていける?

私も未経験で入社しましたが先輩方が丁寧に細かく基礎などを教えて下さりました。分からない事がたくさんありましたがそのままにするのではなく分からない事は自分から先輩に聞くと言う事を心がけて仕事をしていました。教えて頂いた事はメモを取り再度同じ間違いをしないようにしていました。オムツの仕方や、パットの当て方など何も知らない私でしたが今も続けていれるので未経験でもやっていけると思います。
これから福祉業界での就職を目指す方へのメッセージ

最初は低賃金、きつい等のイメージがありましたが実際に働いてみると利用者さんの笑顔や喜ばれている姿を見るととてもこの仕事について良かったと感じることが出来ます。何か人の役に立つ仕事がしたいと思っておられる方にはぴったりの職種だと思います。しんどいこともありますがやりがいは感じられる仕事なので福祉業界はいいと思います。