社会福祉法人 はしうど福祉会
(法人情報)
- 本部所在地:
- 京都府京丹後市丹後町岩木487番地
- 代表者名:
- 理事長 蒲田淳
- 事業所名:
- ・特別養護老人ホームいちがお園・いちがお園短期入所施設・いちがお園デイサービスセンター・いちがお園ホームヘルパーステーション・いちがお園訪問入浴センター・いちがお園在宅介護支援センター・高齢者グループホームいわきの里・小規模多機能施設いわきの里・小規模多機能施設間人あきばの里・宇川診療所通所リハビリテーション・地域密着型老人福祉施設宇川いちがお園(以上すべて丹後市丹後町)
- 職員数:
- 149名(うち正規職員75名)
- 設立年:
- 平成3年
- 法人理念:
- わたしたちは、地域の皆様に信頼され、愛される施設を目指します
- 特徴:
- 福利厚生が充実 / 産休・育児休暇取得実績あり / 完全週休2日制
(人材育成・教育関係情報)
■人材育成方針
法人理念実現に求められる職員の育成 ・ご利用者一人一人の事をよく知り、その人に応じた対応ができる ・専門知識的知識を持ち、専門的技術を磨き、向学心がある ・笑顔があり、良く気づき、話を聞いてくれ、信頼される職員
■特徴ある研修制度
◇外部講師による、介護技術、リスクマネジメント関連研修 ◇2年目研修(介護学び直し) ◇受験対策講座(介護福祉士、介護支援専門員) ◇他施設との共同研修
■その他
◇他法人とのグループ化により、多様なキャリアの実現、ケアの質の向上を図る ◇働きやすい職場作りのための委員会設置 ◇職員による伝達講習を行い、学び、伝える力を養う
(働きやすさ情報)
■休暇制度:年間107日
特別有給休暇(傷病1ヶ月まで可)
■離職率(直近3年平均):10.8%(非正規職員含む)
■その他実績:「京都モデル」ワークライフバランス認証企業(平成24年7月認証)
「きょうと福祉人材育成認証制度」認証(平成26年3月認証)
社会貢献情報
■インターンシップ:5日間コース(通年実施)、高校生インターンシップ
■実習:・京都府立久美浜高等学校総合学科福祉系列実習施設・京都北部地域人材確保推進事業実習施設
■地域との交流実績:中学校への出前講座・体験学習、介護者教室、施設見学会、園祭り、学校支援ボランティアなど
(採用情報)
■大卒初任給:186,400円(改善手当含む)
■賞与(前年実績):3.3カ月
■10年後のモデル賃金:237,800円(主任・介護福祉士)
■連絡先:0772-75-2496
■URL:http://www.ichigaoen.com/
有効期限:2022年3月末日