社会福祉法人 福知山学園
(法人情報)
- 本部所在地:
- 京都府福知山市三和町千束832
- 代表者名:
- 理事長 松本 修
- 事業所名:
- ・障がい児入所施設・障害者支援施設むとべ翠光園・福知山市児童発達支援センター すきっぷ・障害者支援施設 あまだ翠光園・障害者支援施設 おさだの翠光園・障害者支援施設 みわ翠光園・福知山市高齢者福祉センター ほほえみの里・地域密着型 介護老人福祉施設 橘・多機能事業所「JUMP」・多機能事業所「友就館」・地域生活支援事業所 グループホーム 「YOU・ゆう」・福知山市障害児・者・地域・家庭相談支援センター「てくてく」・地域生活支援事業所 グループホーム「すまい・る」・居宅介護事業所 シンフォニー(以上すべて福知山市)
- 職員数:
- 352名(うち正規職員253名)
- 設立年:
- 昭和34年
- 法人理念:
- いのちいきいき 福知山学園 「ご利用者の皆さんが、笑顔で生き生きと喜びのある日々を過ごして頂く事が私たちの喜びです。」
(人材育成・教育関係情報)
■人材育成方針
◇活力あるチーム作りを目指して◇ 経営理念、ビジョンを共有し、磁力ある目標をエンジョイ&チャレンジで実現させる。 ①ステップアップシステム(新規採用スタッフ育成) ②人事管理制度(法人目標達成=モチベーション向上) ③キャリアパスシステム(事業継続+事業開拓)
■特徴ある研修制度
①法人内新人研修会(年4回) ②法人内全体研修会(年2回) ③階層別研修(キャリア別) ④専門研修(自閉症研修、リハビリ研修、MC研修、マナー研修等)
■その他
①他施設実習(介護・支援・調理等の研修) ②事例報告会 ③人権活動報告会 ④各施設自主企画研修会
社会貢献情報
■インターンシップ:有
■実習:作業療法士実習・保育士実習・介護福祉士実習・教職員実習など
■地域との交流実績:地域出前講座、職場体験、陶芸教室、地域小・中学校との交流会など
(採用情報)
■大卒初任給:199,500円(初任者:基本給+処遇改善手当)
■賞与(前年実績):4.5か月+(処遇改善手当)
■10年後のモデル賃金:332,000円(課長:基本給+諸手当)
■連絡先:0773-58-3644
■URL:http://www.fukugaku.or.jp
有効期限:2025年10月末日