社会福祉法人 和楽会
(法人情報)
- 本部所在地:
- 京都府相楽郡和束町大字釜塚小字縄手25番地
- 代表者名:
- 理事長 菊地孝三
- 事業種別:
- 高齢者入所 / 高齢者通所 / 高齢者その他 / 児童通所 / 保育所・認定こども園
- 事業所名:
- ・特別養護老人ホームわらく・ショートステイわらく・デイサービスセンターいっぷく・和楽会居宅介護支援事業所(以上和束町)・特別養護老人ホームともおか・きらら保育園・デイサービスセンター花菜(以上長岡京市)
- 職員数:
- 165名(うち正規職員70名)
- 設立年:
- 平成16年
- 法人理念:
- 1 利用者と子どもの自立を支援し、良質な介 護・看護・保育を提供する。 2 仕事に誇りと責任を持ち、社会人としての向上を目指す。 3 地域に向かって開かれた施設とし、地域の福祉向上と地域社会の発展に寄与する。
- 特徴:
- アットホームな社風 / イベントや外出活動が充実 / 産休・育児休暇取得実績あり
(人材育成・教育関係情報)
■人材育成方針
未経験者でも、働きながら介護福祉士資格が取得出来るよう、介護技術や知識修得、また、介護職員としての資質向上のサポートを行います。OJTを含む内部研修の実施や積極的に外部研修への参加を行い、職業人としても向上を図ります。
■特徴ある研修制度
月1回、職員による勉強会「感染予防」「褥瘡予防」「認知症ケア」「ターミナルケア」「対人援助技術」などの勉強会、講座を開催。外部研修参加者による報告会を開催。
■その他
介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員、受験対策講座の実施、個別面談の実施
社会貢献情報
■インターンシップ:随時受け入れ可能
■実習:専門学校生 大学生随時受け入れ可能
■地域との交流実績:【和束町施設】保育所との交流、中学生「職場体験学習」、社協主催の中学生「社会福祉体験学習」、介護教室の開催【長岡京市施設】小学生「職場体験学習」
(採用情報)
■大卒初任給:【和束町施設】163,500円(職務・調整、処遇改善加算手当、皆勤手当含む) 【長岡京市施設】158,500円(職務、処遇改善加算手当、皆勤手当含む)
■賞与(前年実績):4か月
■10年後のモデル賃金:249,500円(介護主任)
■連絡先:0774-78-0165
■URL:http://www.waraku.or.jp/
有効期限:2022年10月末日