社会福祉法人 向日春秋会
(法人情報)
- 本部所在地:
- 京都府向日市物集女町森ノ下12番1
- 代表者名:
- 理事長 中野種樹
- 事業所名:
- ・特別養護老人ホーム サンフラワーガーデン・居宅介護支援事業所サンフラワーガーデン・訪問介護ステーション サンフラワー(以上すべて向日市)
- 職員数:
- 95名(正規職員55名)
- 設立年:
- 平成16年
- 法人理念:
- 【法人ミッションの4つのキーワード】
・人間の尊厳
・博愛と奉仕の心
・和の精神
・最高の満足
- 特徴:
- イベントや外出活動が充実 / 平均残業時間は月20時間以内 / 産休・育児休暇取得実績あり
(人材育成・教育関係情報)
■人材育成方針
私たちの仕事はご利用者の自立を支援し、日常生活をお手伝いする事です。常にご利用者に尊敬の念を持ち、お一人お一人の生活のリズムと個性を大切にし、おだやかでゆたかな日々を送っていただきたいと思っています。法人の理念に基づいたケアをチームで提供するために、人間性、人格を育て、質の高い専門的技術を習得できるよう育成します。
■特徴ある研修制度
・新人研修
4/1入職後、4月は集合研修です。施設で働くために必要
な知識や基本技術などをしっかりと修得してユニットに配属となります。
配属後、一人立ちするまで先輩職員がマンツーマンで各勤務帯(早出、日勤、遅出、夜勤)のOJT研修をします。できるまで時間をかけて一緒にやるので安心です。
・マナー研修(グループ法人の自主企画研修)
ご利用者、ご家族はもちろんですが、社内顧客である職員同士のマナーもとても大切なことです。全職員が年1回研修を受講し、サービスマナーの向上や働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
■その他
人事考課制度を導入し、上司との面談を年2回行い、昇給や賞与等に反映します。
(働きやすさ情報)
■休暇制度:年間休日108日
5日以上の連続休暇取得の推奨
育児・介護休業制度(短時間勤務制度あり)
■離職率(直近3年平均):8.2%(正規職員)
■その他実績:平成25年度ワークライフバランス認証企業
第8回京都府子育て支援表彰企業
慰安旅行:数種類のプランからの選択制
社会貢献情報
■インターンシップ:3日間コース(随時受付)
■実習:京都中央看護保健専門学校、京都女子大学
■地域との交流実績:夏祭り、認知症講演会、保育園、小学校・中学校・高校との交流、中学生職場体験
(採用情報)
■大卒初任給:181,550円(被服手当、介護職処遇改善加算手、当含む))
■賞与(前年実績):3ヶ月(前年実績)
■10年後のモデル賃金:232,800円(主任補佐・介護福祉士)
■連絡先:075-922-1700
■URL:http://www.sgarden.or.jp/
有効期限:2023年3月末日