医療法人社団 都会
(法人情報)
- 本部所在地:
- 京都市北区大宮南田尻町59番地
- 代表者名:
- 理事長 渡辺康介
- 事業所名:
- ・訪問看護ステーションにしがも(京都市北区)・西賀茂デイサービスセンター(京都市北区)・グループホームほっこり庵(京都市北区)・ショートステイにしがも(京都市北区)・ホームヘルプステーションであい(京都市北区)・居宅介護支援事業所(京都市北区)・グループホーム一乗寺ほっこり庵(京都市左京区)・ホームヘルプステーションひまわり(長岡京市)・居宅介護支援事業所ひまわり(長岡京市)
- 職員数:
- 156名(うち正規職員85名)
- 設立年:
- 昭和60年
- 法人理念:
- ・患者様、利用者様の立場に立ったキュア(医療)とケア(介護)を提供します。 ・医療、介護・福祉を通して地域や社会に貢献できるよう努めます。 ・職員の質の向上に努めます。
- 特徴:
- 資格取得支援制度あり / 産休・育児休暇取得実績あり / 完全週休2日制
(人材育成・教育関係情報)
■人材育成方針
職場の理念をしっかりと把握し、地域の皆様と共に成長し、個の専門性と組織力のアップを目指しています。知識・技術等のスキルアップと社会性・人間性をしっかり身についけていく事を大切にしています。
■特徴ある研修制度
新人研修(30日)座学と現場体験。中間・総括研修もあり。 認知症実践者研修や喀痰吸引研修も積極的に参加しています。 医療面研修も多い。 2か月に一度 講師を招いての研修あり。
■その他
年1回 法人内学会および懇親会開催。 年2回 面談あり(上司とゆっくり時間をかけて面談します) 資格取得研修、法人費用負担あり
(働きやすさ情報)
■休暇制度:休日 108日
リフレッシュ休暇(連続5日間)
■離職率(直近3年平均):11.9%(非正規職員含む)
■その他実績:ワークライフバランス認証事業(平成27年1月認証)
社会貢献情報
■インターンシップ:3日間もしくは5日間コース(通年実施)
■実習:大学(教育学部 福祉学部)実習受入、看護学生受入、初任者研修受講者受入、実務者研修受講者受入
■地域との交流実績:小、中学生の職場体験、地域交流サロン開催、認知症あんしんサポーター講座、医療介護相談、地域向けのお祭開催、会議室貸出
(採用情報)
■大卒初任給:155,000円(基本給)
■賞与(前年実績):5か月
■10年後のモデル賃金:228,300円
(主任・ケアマネージャー)
■連絡先:075-493-2628
■URL:http://www.miyakokai-kyoto.com
有効期限:2023年10月末日