有限会社 パイン・コ-ン
(法人情報)
- 本部所在地:
- 京都市左京区下鴨狗子田町5-5
- 代表者名:
- 代表取締役 松久保道徳
- 事業種別:
- 高齢者その他
- 事業所名:
- ・ナ-シングケアホ-ムおとく(京都市北区)・訪問看護ステ-ションおとく(京都市北区)・訪問看護ステ-ションゆりかもめ(京都市左京区)・居宅介護支援事業所ゆりかもめ(京都市左京区)
- 職員数:
- 30名(うち正規職員16名)
- 設立年:
- 平成16年
- 法人理念:
- 住み慣れた地域での暮らしを支える ・ご利用者の尊厳保持 ・スタッフ一人ひとりの働きがいあり、育ちあう職場環境づくり
- 特徴:
- 外部発信・新しい取り組みに積極的 / 時短勤務制度あり / 産休・育児休暇取得実績あり
(人材育成・教育関係情報)
■人材育成方針
・キャリアに応じた研修の機会を設け、仕事を通じた満足感や個々の職員の働き甲斐を創出し、働き続けることに対するモチベーションを喚起、向上を目指す。また、職場においてチームとして仕事に取り組むことで快適な人間関係を構築する。 ・中堅職員の育成とともに、新人職員の指導等の充実を図り、組織全体で人材を大切に育てる雰囲気を醸成し、日々の業務の中で同僚と快適な人間関係を築けるような組織マネジメントを図る ・利用者の満足度の向上や施設の対外的評価の視点からも職員の人材育成・教育の充実に取り組む
■特徴ある研修制度
・モット- 「学びたい」「学んだことを生かす」「学ぶチャンス」を提供・支援する。自立的に自覚的に、自らの課題に挑戦する人を支援します。 ・一人ひとりが明確なキャリアデザインを描くための支援 入職後、1-2年だけでなく、将来に渡るキャリアをどう描くのか、プログラムに則ったキャリアを積み重ねるよう、キャリアコンサルタントが支援します。 ・OJTは看護職員や介護福祉士が講師となって、実技研修や勉強会を毎月開催しています。
■その他
・休暇制度、勤務時間の時短制度等の整備 ・職場での勉強会、外部研修への参加等に取り組む ・資格取得の支援
(働きやすさ情報)
■休暇制度:・子の看護休暇(有給)、介護休暇
・年末年始5日
・生理休暇、年次有給休暇(法定)
■離職率(直近3年平均):12%(正規職員)
■その他実績:・休暇制度、時短制度の活用により、育児や介護の必要な職員が柔軟な働き方を選択できる。
・ボ-リング大会や忘年会等の親睦行事
・婦人科検診など法定検診以上の健康診断
社会貢献情報
■インターンシップ:受け入れ可。29年春3名・夏1名づつ。
■実習:地域包括支援センタ--、病院・訪問看護師、大学や看護専門学校等
■地域との交流実績:地域の催す行事(運動会・文化祭・地蔵盆など)への参加
オレンジカフェやうたごえカフェなどの居場所づくり
教会や地域の団体との交流など
(採用情報)
■大卒初任給:160,000円(基本給)
■賞与(前年実績):昨年実績3ヶ月
■10年後のモデル賃金:218,350円(主任、介護福祉士)
■連絡先:075-723-7720
■URL:https://www.facebook.com/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%83%A0%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%8F-115591708550754/
有効期限:2024年10月末日