社会福祉法人 宮津市社会福祉協議会
(法人情報)
- 本部所在地:
- 京都府宮津市字鶴賀2085番地 宮津市福祉センター内
- 代表者名:
- 会長 細見節夫
- 事業所名:
- ・居宅介護支援事業所・訪問入浴(介護予防訪問入浴)・介護事業所・訪問介護(介護予防)事業所・第1号訪問事業所・障害福祉サービス事業所
- 職員数:
- 50名(うち正規職員10名)
- 設立年:
- 昭和29年
- 法人理念:
- ○ささえあいと助けあいの心をはぐくみ 豊かで明るい地域社会をめざそう
- 特徴:
- 教育・研修制度が充実 / 年間休日120日以上 / 完全週休2日制
(人材育成・教育関係情報)
■人材育成方針
住民主体の地域福祉推進を図るため、公的なサービスだけでなく、制度では対応できない課題を抱えている方や様々な福祉問題に対して、気付きや柔軟な対応、連携などを含め幅広い視野で対応できるような職員になることを目指していきます。
■特徴ある研修制度
○全職員を対象とした年間内部研修(10回程度/年) ○外部研修への積極的参加
■その他
○資格取得に係る支援あり
社会貢献情報
■インターンシップ:実績無し
■実習:○高校生等介護職員初任者研修実習受入れ
■地域との交流実績:○企業へ新人職員研修講師派遣
○市内の中学、高校生を対象に福祉教育や体験学習指導
(採用情報)
■大卒初任給:176,700円(基本給)
■賞与(前年実績):4.20ヶ月
■10年後のモデル賃金:256,100円(主任・介護福祉士)
■連絡先:0772-22-2090
■URL:http://www.kyoshakyo.or.jp/miyazu/
有効期限:2025年3月末日