社会福祉法人 平安徳義会
(法人情報)
- 本部所在地:
- 京都市西京区大原野灰方町249番地
- 代表者名:
- 理事長 山口 義治
- 事業種別:
- 児童入所 / 保育所・認定こども園
- 事業所名:
- 児童養護施設(京都市西京区)、乳児院(京都市西京区)、保育園(京都市左京区)
- 職員数:
- 108名(そのうち正規82名)
- 設立年:
- 明治23年
- 法人理念:
- ◆何人も主役である“子ども”の自立を支援する ◆“子ども”自らが愛されていると実感できる支援を心がける ◆子ども家庭福祉の先駆的役割を担い、制度に先んじて実践を行う
- 特徴:
- 教育・研修制度が充実 / 20~30代のスタッフが活躍中 / 産休・育児休暇取得実績あり
添付ファイルが見つかりません
(人材育成・教育関係情報)
■人材育成方針
◆園内・外部研修を活用して、幅広い知見及び実践を学んでいく。 ◆メンター制度による、新規採用職員への人材育成の確立。 ◆子どもの養育や働き方についての委員会を設置して、現場職員で情報の共有や、意思疎通を図り、スキルの向上に繋げる。
■特徴ある研修制度
◆他施設見学研修 ◆大学教授による園内研修 ◆就職前に実施する、新規採用者研修
■その他
◆年に1度、職員研修旅行の実施
添付ファイルが見つかりません
(働きやすさ情報)
■休暇制度:◆月8公休(シフト制)
◆有給休暇は初年度10日(最大20日)
◆夏期休暇7日、年末年始休暇4日
■離職率(直近3年平均):12.1%(正規職員)
■その他実績:
社会貢献情報
■インターンシップ:◆実績あり。相談に応じて実施。
■実習:◆保育士実習
◆社会福祉士相談援助実習
→約25大学、60名以上の受け入れ(平成30年度実績)
■地域との交流実績:◆地域の行事(PTA、祭、スポーツ行事、クリーン活動等)への参加。
◆地域の子ども会の参加、催しの場所提供。
◆子育てサロンの開催。
◆小学校見学授業の受け入れ。
(採用情報)
■大卒初任給:195,690円
■賞与(前年実績):4.4か月(但し初年度は2.00375ヶ月)
■10年後のモデル賃金:271,200円(主任)
■連絡先:075-331-0007
■URL:http://www.heiantokugikai.or.jp/
添付ファイルが見つかりません
福祉の星 若手職員からのメッセージ
有効期限:2022年3月末日