11月11日は介護の日 各イベント案内
このイベントは終了しました。
「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」
11月11日は介護について理解と認識を深める日となっています。
京都府内においても介護に関連したイベントが開催されますのでご紹介します。
かいごみらいフェスinイオンモール京都桂川(京都市老人福祉施設協議会)
介護・福祉人材の確保が非常に困難な状況のなかで、
少しでも介護・福祉の仕事についての理解と認識を深めていただき、
その魅力発信を目的として、昨年と同様に体験型の介護の日記念事業「かいごみらいフェス」を開催します。
日時:令和元年11月17日(日)11:11~16:00
会 場:イオンモール京都桂川
問い合わせ先:一般社団法人京都市老人福祉施設協議会
TEL:075-354-8743
京都府南部『FUKUSHI就職フェア』 合同就職説明会(京都府福祉人材・研修センター)
-終了したイベントです-
京都府南部地域(乙訓・南丹・山城)で就職フェアを行います!
地元で暮らしたい・働きたい方、ぜひご参加ください!
「きょうと福祉人材育成認証事業所」が多数出展します!
日時:令和元年10月26日(土) 13:00-16:00
会場:長岡京市生涯学習センター(バンビオ1番館3階メインホール)[アクセス(外部リンク)]
京都府南部『FUKUSHI就職フェア』 合同就職説明会チラシ
問い合わせ先:京都府福祉人材・研修センター
TEL:075-252-6298
京都府南部『FUKUSHI就職フェア』 合同就職説明会イベントページ[外部リンク]
「介護の日」魅力発信キャンペーン(京都介護福祉士会)
-終了したイベントです-
介護職を目指す学生や実際に介護現場で働く職員から
介護職に対する期待、やりがい、魅力について発表していただきます。
日時:令和元年10月30日(水) 13:00-17:00
会場:京都社会福祉会館 3階第5会議室[アクセス(外部リンク)]
詳細・申込み:一般社団法人京都府介護福祉士会
TEL:075-801-8060
京都府介護福祉士会「介護の日」魅力発信キャンペーン開催要綱(外部リンク)
外国人介護人材受入れに係るセミナー(京都府福祉人材・研修センター)
-終了したイベントです-
介護施設等における外国人介護人材の受入れに関する制度の動向を学び、
先進的に取り組んでいる事例を通して、外国人の方々の受入れについて考えます。
関心のある方は、お気軽にお申込みください。
日 時:令和元年11月5日(火)13:30~16:30
会 場:ハートピア京都 大会議室[アクセス(外部リンク)]
問い合わせ先:京都府福祉人材・研修センター 福祉人材課 担当:野々口、山岸)
TEL:075-252-6298
FUKUJOB 外国人介護人材受入れに係るセミナーイベントページ[外部リンク]
この他にも全国で様々な取り組みを実施しています。
詳しくは厚生労働省ホームページをご参照ください。